OpenAIのシステムを活用
人工知能(AI)は仕事の進め方に革新をもたらしています。お客さまにもっと便利にHubSpot製品を使っていただけるよう、AI技術を搭載した「コンテンツアシスタント」と「ChatSpot.ai」をリリースしました。この2つのツールによって、日々の業務を効率化し、ビジネス成長を加速させることができます。
プライベートベータ版
コンテンツ作成をサポートするAIの機能が1か所に
※日本語でも利用可能ですが、2023年3月現在、回答の精度を英語に最適化しています
ウェブサイト訪問者、リード(見込み客)、収益を増やすカギは、コンテンツです。しかし、良質なコンテンツを作成するには、多くの時間と労力をつぎ込まなくてはなりません。HubSpotのAIコンテンツアシスタントには、OpenAIのGPTモデルが活用されており、コンテンツのアイデア出し、作成、共有をごく短時間で完了できます。
コンテンツアシスタントは、HubSpot製品にはじめから組み込まれているため、使い慣れた画面上でAI出力と手動の編集を自然に組み合わせながら、ブログ記事、ランディングページ、マーケティングEメールなどの文面を素早く仕上げることができます。テーマや内容が思いつかずに頭を抱えたり、複数のツールの画面をあちこち切り替えたり、初めてのツールを新しく覚えたりする必要はありません。
HubSpotのコンテンツアシスタントの活用例をいくつかご紹介します。
Web制作会社向けのブログ記事のトピック案を生成する
AIによるマーケティング活動の自動化について記事の構成案を作成する
「確定拠出年金制度のメリット」など、特定のテーマに関する段落を生成する
営業支援ソフトウェアの新規案件を開拓するために、簡潔なEメールの文面を作る
「ブランドイメージの一貫性を保つことが大切」という文を1つの段落に膨らませる
デザインサービスの10%割引を提供する、販売促進のマーケティングEメールを書く
パブリックアルファ版
AIと会話するようなチャット形式のコマンド入力で、タスクをもっとスピーディーに
※2023年3月現在、英語のみ利用可能
ChatSpot.aiは、営業、マーケティング、カスタマーサービスの担当者がHubSpotをもっと簡単に有効活用し、生産性を最大化するための会話型CRMボットです。チャット形式のコマンド入力によって、HubSpot上でのありとあらゆるタスクがこれまでよりもさらに素早く行えるようになります。
新しいコンタクトを登録するとき、ChatSpot.aiを使えば、手動のデータ入力を省略できます。フォローアップEメールの送信、レポートの出力、新しいセグメントの作成などをChatSpot.aiに頼んでみましょう。
ChatSpot.aiは以下のようなタスクに対応し、生産性の大幅な向上に貢献します(以下はタスクの例であり、2023年3月時点で本機能は英語のみのご提供となっています)。
「田中花子さん宛てにお礼のフォローアップEメールを書いてください」
「私に割り当てられているコンタクトは何件ですか?」
「hyamada@example.comのコンタクトを登録し、「来週東京に来る」というメモを追加してください」
「大阪にある従業員数1,000人以上のSaaS企業を教えてください」
「昨年のウェブ訪問者に関する月次サマリーを表示してください」
「今月成約予定の取引のステージと予測収益額を一覧にしてください」
コンテンツアシスタントとChatSpotをいち早くお試しいただけます。
コンテンツアシスタントとChatSpot.aiは、HubSpot内での大幅な生産性向上に役立つAI搭載の新ツールです。
コンテンツアシスタントのツールは、HubSpotの既存のコンテンツマーケティングツール内で機能します。現在お使いいただいているHubSpotエコシステムの中で、AIを使ってコンテンツを生成し、共有することができます。コピーして別のプラットフォームに貼り付ける必要はありません。これまで何時間もかかっていたEメールメッセージ、ブログ記事、ソーシャルメディアの投稿文の作成が、チームの誰でもごく短時間でこなせるようになります(SNS投稿の生成機能は今後リリース予定)。
ChatSpot.aiは、OpenAI GPT-3とDall-Eを活用したアプリケーションです。HubSpotのCRMプラットフォームに連携することで、会話型のAIによって、フォローアップEメールの送信や、未接触リードの一覧表示、取引ステータスの確認など、CRMに関するさまざまなタスクを瞬時に行えます。営業、マーケティング、カスタマーサービス、グロースチームの担当者がCRMのデータを利用しやすくなるため、会社全体で意思決定のスピードアップを図れます。
プライベートベータ版へのアクセス権が付与されると、HubSpot内のブログ、ランディングページ、ウェブサイトページ、マーケティングEメール、ナレッジベースの編集画面で、コンテンツアシスタントのツールをお使いいただけるようになります。
HubSpotのブログ、ランディングページ、ウェブサイトページの編集画面では、スラッシュ「/」から始まるコマンドを入力して、このツールを使用できます。既存のナレッジベース、ウェブページ、ランディングページ、ブログ、マーケティングEメールのテキストを選択して、コンテンツアシスタントに書き換えや修正案の提示を依頼することもできます。
また、HubSpot Sales Chrome拡張機能をダウンロードして、営業Eメールの文面作成に活用することも可能です。メッセージが完成したら、拡張機能からそのまま送信相手のGmailアカウントに送信できます。
プライベートベータ版では、以下の機能が提供されます。